4/16
★「き」は右、男、東
「み」は左、女、西
イザナギ、イザナミ
カムロギ、カムロミ
カムロとは渦
右左の螺旋エネルギー
意識が栄えるでイザ
「ひ」は、火・熱
「つ」は、出たり入ったりすること
「き」は気
「す」は見えないもの
「む」は無と生む
「た」は膨張と収縮
「と」は戸口
「る」は継続
とほかみゑひため
あいふへもをすし
北枕がよろしい。
あ、覚え書きですf^_^;
★えーと。
月蝕だからでしょうか?
噂の4月15日だからでしょうか?
またまた、目の前に何やらモヤが発生しましてですね。
ベランダで、いつものようにイップクしながら前のビルの上にきる星を眺めていたら、前回は両目でしたが、今回は左目だけにモヤがかかる。
あれぇ?まただ。
なんだこれは?
(考えないで)
星のエネルギーかな?
(考えないで、そのモヤと一体になって)
一体に?どうやって?
(思考を手放して)
んー。
(受け入れてみて)
んー。
(そうそうその調子)
んー。
今日は何やら女性のガイド付きでした(笑)
で、そのまま星を見続けると、星より右の方で赤い光の点滅が4回、星の周りに肉眼で見えるはずのないサイズの小さい光の粒が幾つか、近づいたり回ったり。
それが何を意味するのか、そもそもその光自体が何なのかは私にはわかりません。
星が電線に隠れそうになったので、首をほんの少し動かしたら、もやはなくなりました。
(終了)
というイメージが来たので部屋に戻りました。
ものの5分程度。
さて?何だったんでしょうなぁ。
皆目見当がつきませぬ。
★何の心当たりもないのに、いきなり風邪の症状が出るときは、デトックス。体の何処かが改善している。
らしい。
しかし、1ヶ月近く続いているんだが?
( ̄- ̄;)
★再び、明確にしておきます。
みなさんにもみなさん自身のハイヤーセルフがいて、私にも私自身のハイヤーセルフがいます。
私は三次元に肉体を持つ、自分のハイヤーセルフに導かれている普通の人です。
私自身がなんでも知ってるあなたのハイヤーセルフなのではなく、あなたのハイヤーセルフはあなたの中にいます。
ただ私は、そこと繋がれるだけです。
なので、自分のことを「通訳」とか「ラジオ」と称しています。難しくいえば「媒体」です。
いろんなアドバイスや智慧や愛を送ってくれるのは、高次元のあなた自身です。
自分で自分を癒すのです。
そのお手伝いをさせていただいてます。
決して私を、なんでも知ってるすごい人!とか思わないように♪
(笑)
★いや〜コンビニのレジで20代のボタンを押すのはいいけど男はないやろ男は…
新入り中国人女子、がんばれ。
近頃は近くで聞こえる会話の中国語率が非常に増えて、先ほども立ち電話してる女子の言葉が中国語に聞こえて、通り過ぎるときに「じゃなくてぇー」と言ってたので逆に日本語かよ!と驚くという本末転倒ぶり。
などどごちゃごちゃほざいてますが、ただいま休憩ちゅ。
気付けばコースター6枚しかなかったので20日用のを慌てて作ってるざんす。
そしてやっと新幹線取りました。
間際すぎ(笑)
早朝出発。
まもなく会えますね♡
★明日はミーティングのミーティングだと思って、アジャストメントの予約も取らず明後日のセッションの時間も移動してもらって一日空けてたけど、当日居ない役立たずなので(笑)、不参加で結構です、と。
もうちょい早くわかったら明日出発にしたのにな!
アジャストメントも受けれたのにな!
残念…( ̄- ̄;)
そんなわけなので、明日は内合わせに行きません。
(現地で会おうと言っていた方への業務連絡^^;)
丸々一日空いてもぉた。
オフしよかな♪
温泉?映画?睡眠?
4/17
★出来ました!試作品!
8mmの麻炭ビーズ♪
と、3cmの麻炭スピンプレート。
ビーズ、1個1個手づくりだと、ちょっと気が遠くなる…(o_o)
いつ作品が出来上がるのか?
麻炭ビーズラウンドネックレスなんて、とてもとても果てしない未来だ(笑)
生産方法を検討せねばならぬ。
そしてミニスピンプレート。
伊香賀さんのプレートの4分の1くらいのサイズだけど、小さいながらもクルクル時計回り。
もしかしたらこの小ささでコースター並みの威力かも。
今からコーヒーの味が変わるか試してくる。
量産できれば、絨毯の下に17個入れてミニスピンさせつつ部屋全体を大スピンとか!
ペンダントにしようと思ってたんだけど、いろいろ使い道ありそう。
夢は広がる〜♪
けど、お泊まりの準備しなくちゃ。まだなぁ〜んにもしてない。
やばい。

★なぜか急に誰かのコンタクトを感じ、意識を澄ませてみた。
私はまだ信じられません。
本当かどうかも確認のしようがありません。
審神者してみたところイヤな気配はありませんでしたが、でもまだ信じられません。
本当に本物かどうか定かではありません。
が、伝えろというので書きます。
そこのところを汲んだ上で読んでください、判断はご自身にお任せします。
以下、やり取りと伝聞。
「あなたたちはまだ…
もう少し明瞭に…
それはあなたの問題だ
あなたは誰ですか?
私は日本の神
お名前は?
アメノミナカヌシ
それは宇宙の創造神じゃないですか!
そうだ
信じられない!
自分を落ち着かせなさい
アメノミナカヌシさん、ほんまですか?
ほんまだ(笑)
とにかく落ち着きなさい
伝えなさい
あなたたちはまだわかって居ない
全てのことをわかってなどいない
よくよくおのが魂を見よ
そこにしか全ては在らざると思え
私とあなたはそこで繋がっている
その糸を辿らねばいくら探しても見つからぬ
おのがハイヤーセルフとは私の可愛い子供たちだ
さぁ帰ってくるが良い
帰り方はおのが魂が知っておる
その声に従うのだ
世がグレンとひっくり返るのではない
おのおのがひっくり返るのだ
内側に
国常立を出しなさい
空気の悪い所に居なさんな(笑)」
最後の一文は、私が喫煙席にいることを指しての言葉と思われますf^_^;
★しかし、国常立尊を出せったってどうやって出すのさ?
ちなみに「どうやって?」「どうしたら?」「なんで?」「方法は?」と聞いてくるのは全部自我さんです。
川島しんちゃんみたいにご神業できるわけでもないしぃ。
厳かぽい呪文とか知らないしぃ。
あちこちの国ちゃん神社巡りとか出来ないしぃ…
ブツブツと一人問いかけをしていたら。
知っておるだろうに〜という意識とともに、例のブツが。
あ!なるほど!と。
だからなんでこんなに興味が湧くのかわからないままに、読めもしないホツマツタエとかカタカムナとか十種神宝とか龍文字とかを引き寄せてたんか。
なんかアレを使うみたいです。
使い方はわからんけどf^_^;
またなんかそのうちお知らせが来るでしょう。
またちなみに、5〜6年前、東京出張の折、なぜかわからないけどココに行こう♪と思って行った神社が山王日枝神社。
国ちゃんが祀られてるそうです。
で、またまたどうしても行きたい!と思って、台風の中、無理やり彼氏に連れてってもらったのは、熊野速玉大社。
ここも国ちゃんが祀られてた。
そんでこないだの玉置神社。
ご祭神も知らずに行こ〜!のノリで行って、わしだよわからぬのか(笑)?と問いかけられたトコ。
それぞれのご祭神は後で調べて知ったので、行ったときには国ちゃんがいるとは知らずに無性に行きたくなって行ってます。
まぁそんな感じなので、文字の使い方も使いどきもお知らせしてくれるでしょう。
楽しみに待ってま〜す♪
って「今だよ」て。
今ていつ⁉︎今か。え?今なん?
★私のつぶやきは時としてヘンだと思うけど、心配しないで♪
あなたもヘンだから♪
はっきり言って、周りの誰も「まとも」な人などいませんよ。
今まで自分をヘンだと1度も感じたことのない人、手を上げて!
ほらー♪誰もいない(笑)
あの人はまともだ、と感じたその人でさえ、本人は自分をヘンだと思ってる。
で、ここでいつものソモソモ話になるけれど、そもそも「まとも」って何?
何をしてたらまともで、何をしてたらヘン?
どんな言動をすればまともで、何を言えばヘン?
本や新聞を逆さまに読んでたらヘン?
たまたま載ってる図を反対から見たくなっただけかもしれないよ?
ご飯を数日食べてないとヘン?
ファスティング中かもね。
もう例題思いつかないけど^^;
自分が「まともとはこういうものだ」と決めた以外のことをしてる人のことを、総じてヘンと呼んでるんだよね。
なので、私の中でヘンだと感じなければヘンではないし、誰かにとってヘンであっても、それは私の問題じゃないのですよね。その人の問題。
「ヘン」は、「嫌い」でも「苛立ち」でも、別のものに置き換えてもOK。
基準は自分の中にある。
だって世の中の人みんなそういうよ?でないと法律とか警察とか意味をなさなくなるじゃないか〜と世間を味方に付けたような言い方をする人もいるけど、それは論点のすり替え。
自分はどう思ってるのか?
それが自分の基準だよね、世間は関係ないのです。
★なるほど。
今、作成の休憩中に(出発前夜まで作ってるという^^;あと3枚!まだ荷造りしてないし^^;)、先ほどと同じく、ひふみ祝詞を唱えていた。
カタカムナ文字で。
それだ。
これだそうだ。
それだよ、と。
さっきあなたカフェでソレ唱えてたでしょ?と。
だからアメノミナカヌシご登場と相成ったわけか。
ひふみよいむなやことをカタカムナで3回。
やってみたい人は、どうぞご勝手に♪(笑)
4/18
★新幹線乗るのに走ったの初めてやな。
珍しく地下鉄2分遅延。
その上JRも4分遅延。
新大阪到着後の乗り換え時間、3分。
待ってくれ〜ぃ!頼むぅぅ!
しかもEX-ICカードと在来線用ICCOCAの使い方がわからない!
ピンポーン、改札で止められる。
「あの!これで入ったんですけど!」
「2枚一緒に当ててください!」
「ありがと!」
なんか声でかい(笑)
ゴロゴロ引いてる場合じゃないので手で提げて階段駆け上る。
「お待たせしました、7時53分発鹿児島行き…」
アナウンス聞こえる。
待ってぇ〜!だから待ってってば〜!
すんでのところで、プルプルプル…の前に手近なドアに飛び込めました。
なんやこの朝からの緊張感は…( ̄- ̄;)
いつもなら新大阪駅で朝ごはん買うのに、そんな余裕もなく。
珍しく車内販売買っちゃった^^;
あー♪コーヒーほっとする。
さてイップク行ってこよ。
★なぜ「今だよ」と言われたのか。
まもなくカーディナルクロスだからですね⁉︎
でしょ?
宇宙の渦に突入する絶好の機会だからですね。
このタイミングで国常立尊を出すんですね。
新幹線の中でうつらうつらしてたら、「山だけが神の体ではない。全ての地が神体なのだ」と厳かに言われました。
全てに神を見る。
そう言うことですね。
★都会の地面のエネルギーを侮るなかれ。
昔の人はむやみに都を作っていない。
あなたのその足元、素晴らしいエネルギーなのだよ。
アスファルトで塞いでおるその土地、素晴らしいパワーなのだよ。
アスファルトなどては防ぎきれぬそれを存分に感じなさい。
今、地は息を吹き返している。
天のみでなく地を合わせて、あなたの身体を通して、エネルギーを流しなさい。
肉体を持つものの特権、役割。
充分今を楽しみなさい。
と、いうことです。
★セッション初日終了しました♪
ご来場くださった皆様、ありがとうございました♪
お部屋で買っておいたパンを食べようかな…と思ったのですが、身体が冷えていたので何か温かいもの〜と思って外へ探索に。
香椎に来てハジメテの外出(笑)
なんだかハジメテちょっと旅行気分♪(笑)
そんなわけで、宴会席の横で明太子パスタを食べました。
ビールも飲んだっ!w
さぁ部屋に帰って寝るぞ。
で、今日来られた方が少しせっちゃんに似てるな〜と感じていたら、店の中でせっちゃんが流れる不思議。
まぁそういうもんです。
4/19
★今朝は有馬さんが朝食会を開いてくれました♪
シェアハウスに滞在されてるみなさんと楽しいシェアタイム♪
ハイヤーセルフって何ですか?
どんな感じで繋がるんですか?
と、興味津々で聞いてくれました。
美味しいサラダとパンと楽しいお話しタイム約2時間はあっという間に過ぎ。
本日のセッションも充実タイムでした。
そして面白いように皆さん同じ局面にいたりして、ほんとにステージの切り替わる時なんだなぁというのを実感。
それぞれに新たなステージを前にワクワク半分不安半分な感じで、以前の私が経験した道と同じところを歩いていて、大丈夫だよって応援してあげたいような、ほんわか気分に包まれておりました。
みなさんともっとシェアし合いたい!と思いつつ、あっと過ぎて行く1時間半でした。
またお話しする機会があればいいなぁ♪
楽しいなぁ♪
ということで、ワタクシ今、香椎の温泉に来ております♪
ラーメン食べたら入るぞーっと♪
(空腹では倒れるので^^;)
★反転の創造空間
中山康直さんと半田広宣さんのコラボ出版記念講演 in 福岡
すごい刺激を受けるお話しでした。
今のベストなタイミングで
心の奥で響くもの
固定概念をどんどん手放さないと見えてこない世界



最近のコメント