★光
光は何色だと思いますか?
人は光を見たいように見るから。
暗くも明るくも、プラーナちゃんたちの層だったり、物理次元だったり。
でも光を光と認識しているときは物理次元に近いよね。
光と認識できない光は、言葉を置き換えると波長であって、どんなものも波長で出来てる。
重力波も波長です。
超音波も電磁波もテラヘルツも波長です。
水素もプルトニウムも究極的には個体を形成している独自の波長です。
あれが良くてこれは悪いと思ってるのは頭の中だけです。
合う合わないはあるかもしれないけど、波長に良い悪いはないよね。
人は光を見たいように見ているだけ。
個体ごとに心地よいと感じる波長に合わせているだけ。
どれを選んでも良いのなら、心地よいものに波長を合わせたら良いのです。
世の中、そんなもんさ〜ヾ(*´▽`)ノ"
最近のコメント