日記・コラム・つぶやき

2016年12月31日 (土)

★仕事始め

梅田でひと仕事終えて、今はなぜか新快速に乗っている。
その後は大阪に戻ってもうひと仕事かな?

世は年末の仕事納め~と言ってる時期に、ワタクシは仕事始め。
あれもこれも今から始まっている。
すべて結果が見えてくるのは年明けだけど、種まきは今の時期に。

仕事の師匠がいつも言うのは、
「いるべき場所にいること」
「嫌なことは2秒で忘れる」

あと私が思うのは、
•重い人・引きずられる人とはなるべく一緒にいない or 波長を外す
•ああなりたいと思う人とはなるべく一緒にいる or 波長を合わせる

波動共鳴の法則。
低い方には引っ張られ易く、高い方には少し合わせる努力を要する。
でも自分がどうなりたいかを思えば、モチベーションキープをしようって思う。私も頑張ってるところ。

あ、くれぐれもテンションの高い人が波動も高いわけじゃないです。
見間違わないように。
ガチャついてトッ散らかってる人もテンションだけは高いので間違いやすいけど、スッキリ感があるかどうかが見極めポイント。
ワーワー言う人は逆に波動を乱されるので要注意(笑)

モチベーション高い人は明るいのでテンション高く見えますが、ただそう見えるだけです。
私はそんな人でありたい。

| | コメント (0)

2016年10月13日 (木)

★あからさま

珍しく体調不良で寝込んでいます。
ここ最近、目に映る流れが少しおかしいなと思ってたら、体に来た。

無理してるところが、もう無理できないと訴えてくるようなことが立て続けに周りにも見られます。
もう騙しダマシ続けていくことは無理ですよーと伝えてきてるよう。

例えば体調、人間関係、金銭的なもの…
今までは周りも自分も騙せてたみたいだけど、さすがに10月からはそうは行かないみたい。
自分の本心で、本音で、心から、何を思ってどう感じてるのか。
不調和が起こってくるところに、自分の隠した本心がありますよ。

人のために生きてる人はどんどん生きづらくなりますよ。
自分を生きていきましょう。

私は人のために体を使いすぎてるよ、というお知らせかも( ̄- ̄;)
今日は1日寝て過ごしています…



明日以降のセッション可能時間は、ひとつ下の投稿にあります。
興味のある方は日程合わせてみてくださいね(b゚v`*)

| | コメント (0)

2016年7月11日 (月)

★エネルギーの浪費

エネルギーバンパイヤというと、私には関係ないわと思うかもしれないけれど。

人の愚痴を聞くのに時間を割いていませんか?
アドバイスの求めに延々応えていませんか?
一人の時も誰かのことを心配して思い悩んでいませんか?

それらはもしかしたら、お相手の実力や成長の機会を奪っているかもしれません。

「良かれ」は本当にしなくて良いことなんです。
これはもう何度も言います。
誰かのため…と、求められてもいないのに、自分の時間や労力は割かなくても良いんです。

献身と「良かれ」は違います。
献身は見返りを求めません。
例えば誰が見るやもしれない花を活けて場の空気を整えるとか。
綺麗サッパリ掃除するなど神職や僧侶が寺社を整えるような感覚。
これは献身。

良かれは成したことの結果を探ります。
こんなにしてあげたのに残念…とか。
はっきり言ってそれは独りよがりの大きなお世話なんです^^;

他には「良い人」に思われたい行為。
むげに断れない。
嫌だと言えずに振り回されてしまう。
私が我慢したら済むという思い。
それらはただ嫌われるのが怖いという不安に立脚した保身です。

それらが、あなたのエネルギーを奪っているのです。
時間や思考の影響力。

誰かはあなたのエネルギーを奪い取ろうと思ってやっているのではありません。
自分が与えなくて良いエネルギーを与えていたりするのです。
(中には故意に奪いに来る人もいますが)

自分のやるべきことをしましょう。
優先順位をつけましょう。
今それは必要か考えましょう。

| | コメント (0)

2016年6月16日 (木)

★なぜ変わりたい?

今の現状を変えたい!と思う人。
なぜ変えたい?

その願望の根本が人に合わせるためだったり、憧れのあの人のようになりたいだったり、このままじゃダメという危機感だったり…

それなら見た目変わったとしても深い満足感は得られないでしょう。

根本の欲望。
それにちゃんと向き合わないと。

それに気づくには、変えたいと思っているコトを「そのままでも構わない」と肯定してみてください。
そしたら「いやいや!ダメでしょー!」と反発してくる思いに気づくと思います。
その反発心をじっと見つめるんです。
なんでダメと言ってるか。
それらは現状否定をしています。

「⤵︎今がダメなので⤴︎よくなりたい」
これでは一旦ネガティヴエネルギーを発してからポジティヴに振り戻すという労力を要します。
頑張る自分を美化するというか。

「⤴︎今よりもっと⤴︎素敵になりたい」
だと不要な負荷もなくなりたい方向に楽々向かえます。

これに必要なのは、現状を肯定すること。
このままでもいいと一旦今を受け入れること。

自己否定からの出発は、もがく時間を長引かせるだけで実り少ないですよ。

| | コメント (0)

2016年2月16日 (火)

★光

光は何色だと思いますか?
人は光を見たいように見るから。

暗くも明るくも、プラーナちゃんたちの層だったり、物理次元だったり。

でも光を光と認識しているときは物理次元に近いよね。
光と認識できない光は、言葉を置き換えると波長であって、どんなものも波長で出来てる。

重力波も波長です。
超音波も電磁波もテラヘルツも波長です。
水素もプルトニウムも究極的には個体を形成している独自の波長です。
あれが良くてこれは悪いと思ってるのは頭の中だけです。
合う合わないはあるかもしれないけど、波長に良い悪いはないよね。

人は光を見たいように見ているだけ。
個体ごとに心地よいと感じる波長に合わせているだけ。
どれを選んでも良いのなら、心地よいものに波長を合わせたら良いのです。

世の中、そんなもんさ〜ヾ(*´▽`)ノ"

| | コメント (0)

2016年1月31日 (日)

★ブラックスター開花

今日は「影の縄文女神たち」という称号を中山さんより頂きました!

数年前、一緒に山登りしてた時にカラスの羽を見つけて「わぁ♪羽根だぁ♪」ど喜んで拾ったら、中山さんに「本当に黒い羽根が似合うよねぇ」としみじみ言われたことがありまして。
やっぱりかと(笑)

ブラック面を知っているからこそ光の在り処がはっきりと見える、ということがあります。

光の中にずっといたら明るいのかどうかさえも判断つかない。
さらにはほんの少しの翳りさえ不足や汚らわしいもののように見えてしまう。
これはヌース的に言うと幅の思考。

でも反対にブラック面を知っていると、ほんの少しの灯りでもその奥に広がる光が見つけやすい。
昼間に星を探すのと夜空に星を見るのの違いです。

なので、影を知る・体験する、闇の中に身を置く、ということは恩恵でもあるんですよね。
これは、ヌース的に言うと奥行きに当たります。

見えない世界から見える世界を見る視点。
その視点を持つと見える世界から見えない世界を見ることもできる。

ブラックの開花とは、そういうことを言い表していると思います。
いろんな言葉で言い表される、今まで見えていなかったもの。

どんどんと現れてきますよ♪♪(b゚v`*)

| | コメント (0)

2016年1月10日 (日)

★夢の記憶

本日の夢。
とても濃い体験をしていたようです。
いろいろ活動していました。覚えていませんが。

この3日間ほど、どんな夢を見るのか楽しみにしていたら良いようです。
意味がわからなくても感触…、楽しかったぁ!とか、充実してた!とか、いろいろ学んで頭いっぱいとか、どんな感触とともに目覚めるのか。

それがこの半年ほどを示唆しているかも。
2016年もまた変化に富んだ年になりそうです。
個人的なことも社会的なことも。

楽しみっすね♡

1月のセッション可能日もすぐにアップします。
今はまだ旧暦では大晦日月。
旧暦新年までの間に大掃除しておいたほうが良いかも。

自分の可能性にアクセスしやすく整えておく、それが顕在意識にできること。
まだまだ、あなたの可能性はあなたが思っているような規模ではないかもです。
受け皿広く綺麗に保っておきましょう♪
Me, too! ですけどね(b゚v`*)

そんなわけで明日はもういっちょ神社へ楽しい仲間たちとご挨拶に行ってきます。
今年はたぶんご一緒する機会の多い方々と。
楽しんで参ります。

では1月のスケジュールは次の記事で♪(^^)

| | コメント (0)

2016年1月 8日 (金)

★ラブミー♡

おわたー!!
夏休みの宿題を終えたような気分です。
とりあえずいっぱい飲もう(笑)

携帯ケースお待たせ中の方々、もう少々お待ちくださいm(_ _)mすみません。
ただいま別口の仕事を終えてちょっと休憩をば…
来週からケースに取り掛かります。
年をまたいで作成中のもあり、早く仕上げたいところなんですが、麻炭製品はいつも弥栄な気分で作りたいのでしばしお待ちをm(_ _)m


ところで、そのお仕事をしながら。
『自分へのリスペクト』
そのキーワードが繰り返し伝えられました。
さながら私に伝えられているように。
何度も何度も読み返し繰り返し繰り返し。

やっぱりそこだよねぇ、と。
今の結果は全て私が作り出しているんだよねぇ。

セルフイメージと高慢とは別物で。
ゾーンと思い込みも、反省と後悔も、流れに乗るのと見ないことにするのも、似ているけど非なるもの。
ちゃんと自分自身を見てリスペクトして愛して信じる。
それが大事なんだよって。
イケてない自分を作り出してるのも自分で、イケてる自分へシフトアップさせられるのも自分なんだよね。

よし!やろ!
と気合い入れ直しました。


それと同時に5歳くらいの私がたびたび出てきて、寝入り端とかにふわふわ話しかけてくるんだけど、その5歳の美惠子ちゃんがすんごく可愛いの!
あら〜あなたってそんなに可愛い女の子だったのね…と改めて私を抱きしめています。
今までの自己イメージの書き換えが行われているようです。

それまでのイメージは、砂山の上で短パンで髪を振り乱して大きくなったら男になる!と宣言してたり、先に階段の手すりを滑り降り怖がってる男子をバカにしてたり、ブランコから転落して後頭部を強打したにもかかわらず泣かずに痛みを堪えた自分を褒めていたりして…

泣きたかったし、怖かったし、可愛がられたかった。
そんな強がり美惠子ちゃんも可愛いけど、弱虫美惠子ちゃんも可愛い。
もっともっと小さい美惠子ちゃんを愛していきます♡

ラブ美惠子ちゃん♡(*′艸`)

| | コメント (0)

2016年1月 6日 (水)

★金星さん

もうすっかりお正月気分は抜けていますが、まだ松の内なんですね。

水星逆行中ですが、何より金星♪
今年は金星が大注目とどこかで読みました。
私は天秤座なので、金星生まれ。
ちゃうよ地球で生まれたよそういう意味じゃなくて。
9月にラッキースター木星も天秤座入りするそうだし、そんな今年はいっときますよ〜(*′艸`)

ところで金星の表す美とは何か。
あきたまちゃんに名前色紙を書いてもらって氏名の使命を教えてもらいました。
美は「羊が大きい」と書く。大きな羊は宝物。それを大事にするということ。




愛とは、心が真ん中にあるもの。
金星は美・愛・楽しさ・お金…を表すんだよね。
それがクローズアップされてくる。
大きな喜びを感じられるはず。
楽しみじゃありませんか!

だから簡単、「楽しいな!」と思うことにフォーカスしていけば良いんです。

そんな私はホットカーペットの上にいるのがなんだかな〜と思ったので、麻炭サークルシールのサークルを作ってみました。
これが不思議と温かい。
電磁波防止のつもりが、ホットカーペットを付けなくても温かい(笑)




こりゃええ!ですわ。ヾ(*´▽`)ノ"
麻炭サークルの上に飲み物を置いたら本来の味に戻って美味しくなるならば。
私が麻炭サークルの上に乗れば……ね?!
ムフフ(*′艸`)ですわーー!

ムフフ♪ ムフフ♪
と言ってる間にお昼なので、恵子ちゃんから特命を受けている仕事を仕上げに私のリビング(カフェ)に行ってきます!
今日も楽しもーー♪

| | コメント (0)

2015年10月30日 (金)

★幸せ仮面

まだ多く見かける、幸せの仮面。

いつもニコニコ明るい人ね~♪
という評価を得ている人に多い。

本気に明るい人と少し違うニュアンス。
黙った時にはなぜか深刻な表情をしているけど、話しかけたらパァっと明るいニコニコ顔に変化する。
本人も無意識で、自分も明るい人だと思ってる。
「私は幸せなのぉ♪」とか「人の役に立ちたい♪」とか発言してたりして、やたら前向きに見える。
気配りができてとても良い人であることが多い。
でもなぜだか緊張感を感じる。

こういう方は、往々にして腹の中に黒い塊を持っている。
それを悟られたくないから明るさで隠す。
そして自分さえも持っていない気になっている。
黒い塊を触られそうになると、強い否定感が湧いたり、急に悲しみに襲われたり、不安定な感情の動きに狼狽えたりする。
だけどその原因は自分ではわからないから、何か変な影響受けちゃったんだ…とまたなかったことにしようとする。

でも、その塊は厳然と存在している。

その塊を溶かせれば、本当の幸せになれる。

簡単だよ。
黒い片鱗が見えたら逃さないことだね。
否定感や悲しみは「ココだよ」という声。
怖くないよ。
ほじくって痛みを再体験する必要もない。

あ、あった!
と思ったら、その塊を抱きしめてあげるの。
今まで気づかないでごめんね!って。
ほんとにほんとにごめんね…って。
今まで辛かったよね、ごめんなさいって。

自分に謝ってあげて。
そしたら、辛かったよぉ!って泣くから。
その泣きたい気持ちを心から抱きしめてあげて。

そしたらゆっくりゆっくりほぐれて行くよ♪
今まで入れていた力が抜けて、なんて楽なんだ!って感じるから。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧