« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

★気づくこと

【気づくこと】

「良かれ」は罪が重い…などと少し語気の強めの記事を書きました。
でも決して責めているのではない。
目の前でパン!と手を叩いて驚かすような意図。

当たり前だと思ってることを指摘されてもピンと来ない人に向けて、ソレのことよ!と意識してもらうため。
あ!コレか!と気づいてもらうため。

だから、自分が責められたと取らないでください。
そう受け取ったなら、自責の念が強いところがあるんだなーと、さらなる気づきに繋げてください。
「良かれ」をしている自分をダメだと思わずに、今気付けて良かった♪くらいに思ってもらえたら幸いです。

思いグセはかなり強力です。
「良かれ」は子どもの頃から親に教え込まれたものかもしれません。
人のために生きることが美徳と思ってきていると思います。

でも違います。
人のために何かする云々よりも自分が幸せに満ちたりていたら、意図せずに周りの人も幸せにします。

ツラくて苦しくて顔を歪めてる人が「あなたのために…」と何かしてくれたら嬉しいですか?
そんなことよりご自身のことを気遣ってくださいって思いませんか?

幸せでニコニコしてる人が「あなたにコレどう?」って勧めてくれたら、幸せになれそうな気がしませんか?

だからまずすることは、
「自分が幸せになること」です。

今の自分は、どんな状態なのか?
それに気づくこと。
周りに見える苦境や上手く回ってない状況は、今のあなたの状態を教えてくれるものです。

幸せ波動に包まれてますか?

| | コメント (0)

★離れて融合する

【離れて融合する】

言葉だけ見ると意味がわからんと思います。
一段階、関係性が上昇するのです。

なぜ一旦離れるのか。
それは「違い」を認識するためです。
癒着を切り離すのです。
癒着と融合は違います。

癒着はもたれ合い。
個が自己主張しあっています。
お互いを縛りあい動きにくい関係です。

融合は混ざり合い。
個は個でありながら全体を兼ねます。
全体の中でそれぞれが自由に動きます。

あなたと私は違うもの。
アレとコレは違うもの。
間近でくっついていては、それが日常であれば尚のこと、本来のそれぞれの姿が見えません。
だから離れるのです。
再びそれと融合するかどうかは後の話。

とりあえず「自分」というものを癒着から切り出すのです。

『ああ!これが私というものか!』

と、はっきりと認識するのです。
そうしなければ、自分のしたいこと・自分に向いてること・自分のできること・自分は何が好きなのかさえもわかりません。

だから個として存在してみるのです。
誰かのマネや誰かの言いなりや誰かのために生きることから離れるのです。

それから、自分の心地よい在り方でやり方で場所で、仲間たちと融合していくのです。

それは元々一緒にいた人かもしれません。
夫婦や親子であれば関係性の再構築になるかもしれません。
友人であれば付き合う人が変わるかもしれません。

未知のものを怖がる性質が自我にはありますが、ここは自我さんと折り合いを付けて、一旦離れる勇気を出してみよう♪

実際に離れられない場面もあると思います。
「気持ち」を切り離すのです。
こうしなければ…から。
しといた方がいい…から。
今まではこうだった…から。

一回チャラにして、私はどうしたい?と自分に聞いてみてください。

| | コメント (2)

★人間関係の断捨離

【人間関係の断捨離】

今これがものすごいスピードと思いがけない形で現れて来ているようです。

でもうすうす勘付いていたはず。
なんか違うなって。
どうも合わんなって。

でももう今年(の春先まで、あるいは6月9月)には表出してくるし、なんでこうなるの?という形が展開されるし、意外な事を言われたり、頭の理解を超えた速度で飛んでくるかもしれません。

でも、慌てないで。
順調です。
ちゃんと時流に乗ってます。
その場でえっ⁉︎と思うくらい関係性が変わる場合もあるでしょう。
一旦断腸の思いで切る場面もあるでしょう。必要だからそうなります。

そんなダイナミックなものでなくても、目に映るものが今まで通りでないことに気づいたり、変化した事を知るきっかけがあるかもしれません。

モノだけでなく、人の断捨離。
特定の人ではなく周りを取り巻く社会(人の集団)かもしれません。

それはエネルギーの供給を止めることだったり、繋がり方を変えること。
恐れずに進め。

| | コメント (0)

★良かれという大罪

【「良かれ」という大罪】

子どもの為を思って。
友達のことが心配で。

この行動は、とても罪が重いです。
他人を束縛する行動です。
それも自分の欲求を満たすための行動。
相手の自由意思を奪う行為です。

「良い」と思ってるのは誰ですか?
相手が良いと思ってたらあなたが言う前にそうしてますよね。
そうしてないから、言いたくなるんですよね。
「こっちの方が良いから」と。

疑問に思ったら「なぜそうするの?」と問えばいいんです。
その後で私だったらこう思うと意見交換をすればいいんです。
相手が受入れようが拒否しようが、伝えたい思いは満たされます。

でも「良かれ」は違います。
相手に自分の基準に則った行動を強制したり、自分が先回りしてそういう流れになるように捻じ曲げたりします。
正しいと思う自分の欲求を満たすために。

独りよがりな発想です。
ほっといたれや。
やりたいようにやらしたれや。
失敗する自由を与えてやれや。

失敗しなければ気づけないことがある。
先回りは気づきを奪います。
「お願い、教えて」と言われて初めて口を開け。

機転でとっさに「こっち!」と口をついて出るときは止めません。
いつもいつも心配して、あーしろこーしろと言いたくなる、その行為を言ってます。

心配とは「あなたを信じてません」という宣言。
あなたの実力を見くびってます、という宣言。
私の方があなたより優れています、という思い上がり。
とっても残念なエネルギーの使い方ですね。

信じるというのも、できるかどうか定かではないけどそうであってほしいという程度。

「知ってる」という態度。
あなたはそれができることを知ってる。
神がいることを知ってる。
なんでも叶うことを知ってる。
根拠がなくてもそうなると知ってる。

それが力強い宣言です。

| | コメント (0)

2016年2月28日 (日)

★捨てなさい

ここのところ毎日懐かしい面々と続々再会しています。
と言っても数ヶ月ぶりなんだけど。
そしてお互いに「変化したよなぁ♪」と言い合ったり、今再会することの意味を感じたり。

繋がっていくものは、その流れにありますね。
そして離れていくものもその流れにあります。

相手を思う気持ち、それ執着ではないの?

それは上手くできなかった自分への執着。
本心から相手のことを思ってるのではなく、対処できなかった自分を悔やむ気持ちが手放なしを拒んでいるのかも。
もっと上手くやれたんじゃないか、まだ挽回できるんじゃないか…

出来ません。
一旦手放さない限り、新しい活路は見えません。
執着を捨てるんです。

相手の人生を代わりに生きようとすれば、自分の人生も相手の人生も上手く行きません。

ただ1つ、自分の人生を生きるんです。
相手や他人はその人の人生を生きるんです。
夫婦でも。
親子でも。
友達でも。
仲間でも。

お願いします。
自分を大事にしてください。
そこにしか、活路はありません。

| | コメント (0)

2016年2月24日 (水)

★2回目接続セッションのススメ

接続セッション、その後。

昨日は接続セッション《あめのやすのかは》1回目をさせていただきました。

そしてお話をしている中で、これを確実に体得されたい場合、やはり2回目の確認フォローアップを受けられた方が、そのあとも繋がり続けていけますね〜とお伝えしました。

一度、繋がれるかどうかを試してみるのもいいのですが、せっかく繋がったその感覚を放置していると、やっぱり再び厚い自我の埃に埋もれてしまう…ことがあります。

私自身でさえ、しばらく放っておくとアンテナが錆びたような感覚になるときもあります。勘が戻らないというか。

最初のうちは2回セットとして提供していましたが、中には一度で済む方もいるので、1回のみ、2回目以降継続もありという風に縛りを柔らかくしたのですが、でも『基本は2回目フォローアップは必要』だと感じています。

接続セッションを受けたけどそんなに変化を感じない…?とか、繋がるってどんな感覚だったっけ?になってる場合。
そしてやっぱり人生を好転させたい、ハイヤーセルフと繋がっていたいと感じているのなら、2回目フォローアップをオススメします。

楽〜に生きていく方法をしっかり身につけちゃうと、本当に楽ですよヾ(*´▽`)ノ"

| | コメント (0)

2016年2月16日 (火)

★光

光は何色だと思いますか?
人は光を見たいように見るから。

暗くも明るくも、プラーナちゃんたちの層だったり、物理次元だったり。

でも光を光と認識しているときは物理次元に近いよね。
光と認識できない光は、言葉を置き換えると波長であって、どんなものも波長で出来てる。

重力波も波長です。
超音波も電磁波もテラヘルツも波長です。
水素もプルトニウムも究極的には個体を形成している独自の波長です。
あれが良くてこれは悪いと思ってるのは頭の中だけです。
合う合わないはあるかもしれないけど、波長に良い悪いはないよね。

人は光を見たいように見ているだけ。
個体ごとに心地よいと感じる波長に合わせているだけ。
どれを選んでも良いのなら、心地よいものに波長を合わせたら良いのです。

世の中、そんなもんさ〜ヾ(*´▽`)ノ"

| | コメント (0)

2016年2月12日 (金)

★関西セッションのお知らせ

今日から関西での対面セッション、遠隔セッション受け付けてます。
梅田・難波・天王寺辺りなら出張可。
ご都合の良い日をお問い合わせください。
対面の場合は手相付き。
手相鑑定だけでもかなりご自分の傾向が見えてきます。

数日は、おウチで携帯ケースなどの作成をしてる…はず!たくさんお買い上げいただいたので新作作ります。
こんなん欲しい〜!というリクエストがあれば教えてくださいね(b゚v`*)

★麻炭サークルシールを買われたお客様から「剥がれたら受信状況が悪くなって声が遠くなったと言われた」と、再度お買い上げいただきました。
★機械の摩擦を和らげ、性能がアップするようです。
★自宅天井と床にサークルを設置したら、サークル内で寝ると暖かく感じます。
★iphon以外のケースは送付頂ければ麻炭サークル仕様に加工します。
★新作・麻炭塗り箸もあります。

などなど、いろいろ作ります。
作るの楽しい♪(*′艸`)

| | コメント (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »