★予習しすぎ(笑)
明日が2回目のセミナーなんだけど、ちょっと先走ってやってしまいました。
自分のハイヤーさんを見てみよう♪をしてしまいました(笑)
やぁ♪いつもありがとー♪
な感じの方が少し左側にいるなーと思ったのだけど。
あれ?
右肩の上に見たことない方が…。
ちっこいオッサン。
身の丈15cmくらいでしょうか。
「あ…はじめまして」
「どもども、でもワシはずっと一緒におるぞ!」
「あのー、なにしてるんですか?」
すると、ちっこいイメージだけだったのに、どんどんとアトムのお茶の水博士みたいな感じにハッキリしてきた。
言葉ではなく態度で、どうやら知恵と理論的なパートを担当してくれているらしい…ことが伝わって来た。
ほぇ~~~。
そのエッヘン!みたいな態度が可愛くて、しかもずっと一緒にいつものハイヤーさんといてくれたと思うと、なんだか感動。
ありがとう~!という気持ちで、とりあえず1回目。
そんで、歯医者さんの診察台の上。
今日は結構長い時間寝転んでいたので、またまたちっこいオッサンに会いに行ってみた。
「ども~♪ で、なんでちっこいオッサンなんですか?」
すると、ひょいと肩から飛び降りて、「普通のサイズにもなれるのじゃよ」と身長180cmくらいの白衣のガンダルフのような面持ちのおじいさんに変身しました。
あ~びっくり。
「なんで大きくなれるのにちっこいサイズなんですか?」
ひゅるる~と小さいサイズに戻りながら、「このほうが○×△…もにゃもにゃ」 …よくわかりませんでした(笑)
そんで、昨日。
上に昇って、神様とちょっと会話してみたんだけど。
神様?ハイヤーさん?まぁ呼び名はなんでもよいけども。
「ヒーラーという職業、私に必要ですか?」
≪まず、与えなさい。受け取ることを先に考えてはいけない。必要とするものがいればヒーリングでもなんでも与えればよい≫
こりゃ1本取られました!おっしゃる通り!
そっか、職業がありきじゃないんだなぁ…
そういう意味じゃ、今の仕事もやりたくてやってるだけで生計が成り立っているんだもんなぁ。
ありがたいことだよなぁ。
そうかーそういうことだよねー。
必要とする人がいれば、勝手にそういう計らいが上からあるはずだし。
私がそれをしよう!とか思わなくてもいいんだ。
なるほどねー。
このセミナーを受けることで何が変わるんだろう、というか何かしなくちゃアカンのかもな?なんて気もしていたのだけど、すべてお任せ、神様の道具になる随神ってそういうことだよね。
やっぱり神様!いうことが違う!なんて感心していたのでした(笑)
さて、明日も楽しんできます♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『受け取ることより与えることから♪』
愛言葉ですね〜☆
すべてはここからだもんね。
心に染み入るいい言葉♪
さすがでおます。。。フフフ
投稿: みーくん | 2011年7月30日 (土) 21時02分
みーくん♪しゃん
Jクン♪が、店の前で小さな男の子が「みーくん!みーくん!」って呼ばれてるのを見て、おかしくて我慢できんかったと自己申告してました。
何にしろ面白楽しい毎日です(爆)
与えなさい…も、もしかしたら私の持ってる観念の表れかもしれないです。
自分で検証してね♪
投稿: mie | 2011年8月 1日 (月) 00時06分