★77瞑想はお外で♪
2288に数霊100の富士山に登りたい数霊100のmieですがこんばんわですが。
どうやらそれは無理っぽく仕事です。
しかもJクン♪にも「仕事してください♪」と言われました。残念…○| ̄|_
2288は無理でも228のうちに近くには行く予定(笑)
で、今日は2277だったわけですが。
これがね、やっぱり数霊を再び読み出したと同時に数遊びが始まる不思議。
で、今日は2277じゃないですか。
で、今日の数字が「222」回目だったですよ。
で、今日最後に見た数字が「2299663」でしたですよ。
なんやねん!これ!(爆)
ぞろ目オンパレード♪
♪賑やか~な夏の午後のパレ~ドぉ♪(by シカオちゃん♪)
それぞれのぞろ目キーワードは。
22…安定化
66…慈愛
77…中心
99…福の神
222…和睦
なにやら祝福ムードです♪w
しかも2299663は後ろから読むと「弥勒に♪」ですからね(笑)
あ、後ろから読むで思い出した。
先日のドライブ中の看板、「にくの星そこうよ」って書いてありました。
どうやら大塔村にはにくの星があるようで…とちゃう。
ようこそ星のくに、でございました。
夜空に星がよく見えるみたいで、プラネタリウムなどもありました。
都会じゃ街の灯りで天の川なんて見えないですよ。
去年の富士山上ではじめて見たですよ。
そんでね、今日は2277じゃないですかぁ~(もぉええ?)
七夕だったから、今日の瞑想は外でしようっと思って。
椅子をベランダに持っていって、涼しい外気に触れながら座ってみたわけです。
涼しくて気持ちええですなぁ~!
は、さておいて。
ざわざわ感がよいのか、いつもより深く入りまして。
それはそれは気持ちよいのですよ(涼しいからとちゃうよ)
しばらくは思考さんとおしゃべりしたりなんかしつつ、だんだんと思考が遠のいていって、目の中に閃光がきらめいたりしているうちに、私の身体の認識が薄くなり、なんだか卵型に膨らんでいました。
いわゆるひとつのぱんぷてぃだんぷてぃ状態ですね。
あらまぁ丸~くなっちゃって。けっこうデカイね。
なんて感じていたら、今まで外から聞こえてきていると思っていた音が、自分の中を通り過ぎていきます。
自転車の過ぎる音、車の通過音、子どもの話し声、ヒールの靴音…。
うへぇ!腹回り豊満になるにもホドがある!(爆)
その感覚をハートを開いて気持ちよく感じている部分と、理知的にコレハトテモオモシロイコトガオキテイルと感じている部分と、あとでブログに書こ!っとちゃっかり記録してる部分と(笑)、そんな三位一体…え?意味ちゃう?w…となっておりました。
グィーンと広がる意識と、肉体感覚のない浮遊感。
あ~もうちょっとやっていたいぃぃぃと思ったころで30分、網戸越しにみゃーみゃーはよ入って来いよぉーと鳴く2匹の猫さんの声で、意識はシュルシュル~と戻ってきて、そろそろ固形物質に戻りましょうかね…と手足をさすって肉体感覚を取り戻し、目を開けました。
久しぶりにマトモな瞑想になりましたYO!(爆)
ここのところ、どうも入りが浅くて眠気に負けてすぐ寝ちゃったり…。
後頭部が膨れてふわふわする感覚はちゃんとあるんだけど、思考さんとのおしゃべりがだらだら続いたり、肉体の不具合(お尻がいたいとか猫が重いとか暑いとか)から離れられなかったり、そうこうするうちに30分…なんて日が多く。
いやぁでもマジの瞑想はやっぱり気持ちいいね~♪
ちゃんと瞑想しよ♪
(なんか前にもそんな宣言してたような…( ̄∀ ̄;) まぁ気にすんな♪)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わー☆たのしそうな瞑想♪
お。も。し。ろ~☆
いっつも元気もらってま~す☆
膨らむ感覚…私もあります。
今日あたり、卵型に変身したい☆と思います。
ありがとうございます!
投稿: qmikanpoo | 2010年7月 8日 (木) 16時43分
qmikanpooさん♪
卵型に膨らんだでしょうか??
縮んじゃった洗濯のお話、面白かったですw
親との関係は密接すぎて思い込みに気付きにくいってことがあるんでしょうねー。
他人だと案外バッサリと内面を手術できるけども。
1週間でも1ヶ月でも、物理的に離れてみるっていうのも、いろんな思い込みを実感できる作戦かもしれませんよ♪
新しい発見いろいろあるといいですね♪♪
投稿: mie | 2010年7月 9日 (金) 23時26分